奄美大島遠征日記 C
2016-01-01


明けましておめでとうございます。
新しい年が始まりましたね。

去年は休みが不安定でメインのライギョ釣りがおろそかになってしましましたが、今年はちょっと本腰を入れて頑張りたいですね。

と言うことで、奄美大島の遠征日記の続きを。

禺画像]

店内のパンコーナーです。

この店の特徴は店内にパンの焼き釜が設置されていて、いつも焼きたてのパンを食べる事が出来る事にあります。
また弁当、惣菜の類も種類豊富で食の点については他店を大きく引き離すクオリティを誇ります。

禺画像]

今日の朝食はこれです。

商品名は忘れましたが目玉焼きが乗ったトースト。
パンの周囲にはマヨネーズが乗せられています。

私はたいていこのパンを選択します。

そして100円コーヒーと一緒にイートインコーナーで朝食です。
そういえば以前はイートインコーナーなぞ無かったので最近設置されたんでしょうね。

朝食が終わるとさっそく釣りに出かけます。

禺画像]

ここは小湊漁港の河口付近。
特別に釣れるポイントでは有りませんが何となくお気に入りのポイントでいつも来てしまいます。

禺画像]

河口から続く砂、砂利の浜です。
外海へと開けた海岸にテトラポッドの波除が設置され悪くないシチュエーションですが反応無し。

まだ時間はたっぷり有ります。

次のポイントへ移動しましょう。
[カウント]
[食事]
[釣り、旅]
[・・・奄美大島]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット