能登半島 2014/04/27 B
2014-06-02


今居る親不知の海岸線沿いには北陸本線が走っています。

となると当然駅が有る訳で、近くに有る親不知駅に立ち寄ってみる事にしました。

禺画像]

親不知駅、外観です。

そこそこ古そうな木造駅舎です。
とは言え近くに国道も走り民家も有って、秘境駅と言う感じでは有りません。

禺画像]

入り口の駅名票です。

何だか手書き感覚に溢れていますね。

禺画像]

駅舎内には連絡用の黒電話が。

まだ現役で活躍してるんですね。

禺画像]

ホームから東の方向への一枚です。

向こうに高架になった国道と海上を走る高速道路が見えます。

ホームには駅員さんの出入り口が。

禺画像]

手書きだと思うのですが、楳図かずおの漫画をホウフツとさせて、えらく怖い文字じゃないですか?
[カウント]
[・北陸]
[鉄道、乗り物]
[・バイク、車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット